一宮市宮西通
9:30-12:30 / 14:30-19:00

ブログblog

仕上げはおか〜あさん♪

こんにちは。一宮市にある長坂歯科・矯正歯科の歯科衛生士の刈谷です。

 

暑い日が続いていますが、夏休みもあとわずかですね。🌻
夏休みということで、たくさんのお子様がメンテナンスにお越しくださいました。
何人かのお母様方に「仕上げ磨き」について質問をいただいたので、詳しくお話していきます。

*仕上げ磨き🪥の時期・期間
生後6か月くらいで下の前歯が生えてきた頃から永久歯が生えそろう10~12歳くらいまで。
➡12歳までというと長く感じる方もいらっしゃるかと思いますが、乳歯と永久歯が混在する時期は大きさが違う歯が混在するための段差ができやすく、歯磨きがしにくい状態なので必要とされています。

*年齢別仕上げ磨きのPointは?

0~2歳 ガーゼや歯ブラシを口の中に入れることに慣れてもらう時期
3~5歳 歯磨きの必要性を理解してもらいましょう。
奥歯が生えてくるので磨き残しがないように親御さんが主導して丁寧に磨いてあげてください。
6~9歳 乳歯の奥歯の後ろに新しい永久歯「6歳臼歯」が生えてきます。
虫歯になりやすいのでお子様が自分で歯磨きした後に親御さんが仕上げ磨きをしましょう。
9~12歳 基本的にお子さんが自分で磨き、親御さんは磨きにくいところを中心にチェックします。
必要に応じて仕上げ磨きをします。

しかし、嫌がって泣いてやらせてくれないお子様がほとんどだと思います。
毎日欠かさずに毎食後にできたら理想ですが、現実は難しいものです。

そこで!😬困ったときに参考になる対処法をご紹介します。
① 赤ちゃんのうちから慣れてもらう。
② 絵本で虫歯や歯磨きを理解させる。
③ 機嫌のよい時を狙う。
  眠い時に歯磨きするのは大人でも面倒に感
 じます。「食後すぐ」などの眠くないタイミ
 ングを狙いましょう。

④ 親にされるのを嫌がる場合は、子供に任せて
 最後のチェックをするだけにしましょう。

⑤ 染出し液を使って本当にきれいに磨けている
 か確認する。

⑥ 歯磨きができたらご褒美をあげる
 ☆歯磨き後に食べれて歯の予防にもなるキシ
 リトールがおすすめです。

その子にあった対処法でなるべく長く行ってあげてください。

ご両親の毎日の努力が数値にも表れてきます。

<むし歯🦷の割合>
 1993年 5歳児_77%  11歳児_94.8%
       ⬇︎
 2016年 5歳児_39%     11歳児_34.4%


<仕上げ磨き🪥する親の割合>
 2004年 19.4%   2016年 72.7%

まとめ
睡眠中は大人も子供も唾液の分泌液が減ってお口の中が乾き、細菌が繫殖しやすくなるので一日に何度も仕上げ磨き出来ない時は寝る前に必ず行うようにしましょう。
12歳までに正しい歯磨きの習慣が身につけば一生の習慣となります。
お子様が嫌がってうまくできなくても焦らず困ったことなどあればアドバイスできればと思います。
小さいうちから歯医者に慣れてもらうのも虫歯予防に繋がります、一緒に頑張りましょう!

WEB予約